禁煙のメリットと喫煙のデメリットについて

禁煙と健康の関係はなんとなく知ってはいるものの、そのメリットを正確に理解している方はごく少数だと言われています。

禁煙

禁煙のメリットは喫煙者にはなかなか分かりづらく、喫煙のデメリットを経験し始めてそのメリットに気づく方が多いのかもしれません。
禁煙のメリット・喫煙のデメリットについて考えてみましょう。

禁煙のメリット、喫煙のデメリット

喫煙のデメリット

ガンについて

ガンとういうのは細胞の遺伝子に異常が起こり、細胞分裂が無尽蔵に起こってしまう病気で、全身の様々な場所にガンが発症します。
ガンの原因は様々ですが、特にタバコによる悪影響が非常に多くの注目を集めています。

タバコには様々な発がん性物質が含まれていて、細胞に発がん性物質が作用することで細胞がガン化してしまいます。
のど・舌・歯茎・呼吸器などのタバコの煙が直接作用する部分には特に注意が必要で、発がん性物質が触れることで多くのガンが引き起こされてしまうのです。

呼吸器疾患について

呼吸器疾患で気をつけたいのがCOPDです。
COPDは慢性閉塞性肺疾患という病気の略称で、肺に繰り返し炎症が起こることで肺の内部がスカスカのスポンジのようになり、酸素の取り込みがうまくできなくなってしまう病気です。

呼吸器疾患の中でも特に注意が必要な病気で、多くの患者さんがCOPDによる悪影響で生活に支障をきたしています。
日常生活を営むことができないほど呼吸器に悪影響が出ることもあるので、呼吸器疾患には注意が必要です。

歯科疾患について

歯科疾患で気をつけたいのが歯周病です。
歯周病は歯茎におこる慢性的な炎症が特徴の病気で、歯茎が腫れやがて歯が抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。

歯周病になってしまうと多くの全身の病気が悪化すると言われていて、心疾患や糖尿病などは歯周病との関連が強く指摘されています。

禁煙のメリット

運動機能が改善する

禁煙によって呼吸機能が改善すると運動の時に加わる負担が低下します。
この負担の低下は階段の上り下りや軽くジョギングをした時の息切れなどで実感をすることができるので、喫煙者ならば誰でも一度は考えるものかもしれません。

禁煙することで肺の状態が改善すれば運動の負担も減らすことができます。呼吸機能を改善し、運動習慣を身につけることが大切です。

ガンのリスクが低下する

ガンのリスクも重要な着眼点です。
禁煙することで呼吸器のガンの発症率が大幅に低下すると言われています。

喫煙しているとそれだけでガンにかかりやすくなるので、今すぐにでも禁煙をすることには多くの意味があるのです。

全身疾患のリスクが低下する

呼吸器疾患だけでなく心疾患や糖尿病の悪化を防ぐ上で、禁煙は非常に重要な役割を果たしています。
禁煙することで多くの患者さんが症状の改善を経験しているので、全身のなんらかの病気をかかえている方は是非禁煙をするように心がけてください。

経済負担が軽くなる

タバコを1日に1箱吸う方の経済負担はどれほどのものかご存知でしょうか。
1箱460円のタバコを365日購入し続けると年間で167,900円の出費になります。

数日で1箱吸ってしまう方でも年間でかなりの金額を支出していることになります。
よって、禁煙治療を行うのは経済的なメリットも手にすることができるのです。

生活の改善

禁煙をすると口臭が改善するだけでなく、睡眠の質が改善します。
ニコチン不足によるイライラは精神衛生上もあまりいいものではありません。

ニコチン不足による生活の質の悪化を防ぐためにもしっかりと禁煙を考えるのが重要です。

関連記事 ニコチンが体に与える影響

禁煙を成功に導くまとめ

禁煙治療を成功に導くためにはメリットをしっかりと理解することが大切です。
禁煙治療を希望する前に、喫煙のデメリット・禁煙のメリットをしっかりと自覚し、自分がどのように生活したいのかを見直すといいかもしれません。

禁煙治療は内科だけでなく心療内科や産婦人科など様々な診療科で行われています。
禁煙治療によるメリットを把握し、適切な治療を受けることが大切です。

関連記事 タバコを辞められない場合は禁煙外来へ

さいごに

喫煙によるデメリットは多くの方が一度は耳にしているかもしれません。
しかし、実際にそのデメリットを自覚している方は少ないのではないでしょうか。

喫煙に伴って発生するデメリットにはまだまだ他にも沢山あります。
経済負担だけでなく、家族への負担も考えると禁煙には大きな意味があると感じる方も沢山いるはずです。

禁煙を1度で成功させるためには禁煙治療を活用するのが最も有効な手段です。
しっかりと禁煙を行い、本当に健康な生活を手に入れられるよう計画を立ててみることが大切です。